日 時: 平成28年12月15日(木) 11:30 ~ 12:50
開場・受付(正門・南門)11:00~
場 所: 高松高校プラザ(荒天時:体育館)
◇ プログラム ◇
第Ⅰ部
1.ファンファーレ (吹奏楽委員会)
2.サクソフォン5重奏 (吹奏楽委員会)
3.混声合唱 (音楽部)
4.組曲「惑星」より 火星 (高高第九管弦楽団)
Intermission ~音と書の共演~「道標」 (書道部)
第Ⅱ部(12:10~予定)
「交響曲第九番ニ短調」より第4楽章 (高高第九管弦楽団/高高第九合唱団)
※演奏中(11:30~12:00 12:30~12:50)は正門(東門)を閉めさせていただきますので、
南門からご入場ください。
1 日 時: 平成28年10月25日(火) 13:30~15:00
2 会 場: 香川県立高松高等学校 体育館
3 講 師: 兼元 俊徳(かねもと としのり)氏 (本校 昭和39年卒)
弁護士
東京大学法学部卒
警察庁、在フランス日本国大使館一等書記官、警察庁国際部長等を経て
1996年~2000年 国際刑事警察機構(ICPO)総裁
4 テーマ: 「21世紀を生きる君達に」
5 対 象: 生徒、教職員、保護者、卒業生他
第66回 高松高校文化祭を下記の通り開催いたします。
1.テーマ: 「志輝」
2.日 時: 平成28年 9月10日(土) 9:30 ~ 15:30
9月11日(日) 9:00 ~ 15:00
今年も玉翠会企画として「玉翠庵」を実施します。
また、今年はフォークダンスも行います!是非皆様お立ち寄りください。
「玉翠庵」
休憩処・パネル展示
日 時: 上記文化祭開催時間に準ずる
場 所: 高松高校 2F 206教室(南西の角)
「フォークダンス」
日 時: 9月10日(土) 12:15~12:45
場 所: ハンドコート(体育館北側)
留意事項: ・革靴・ヒール禁止 ・雨天中止
平成28年度の第37号玉翠会報を発行いたしました。
メールアドレスをご登録の玉翠会員の皆様には会報ダウンロードパスワードを送信しております。
もし、メールが届いてない場合は、メールアドレスが間違っているか迷惑メール設定をされていると思われます。
再度ご確認の上ホームページよりご登録下さい。
1.日 時: 平成28年7月7日(木) 13:30 ~ 15:00
2.会 場: 香川県立高松高等学校 5F玉翠ホール
3.ゲストスピーカー: 山川 寛詞(やまかわ ひろし)氏 (本校平成11年卒)
現 外務省 総合外交政策局政策企画室 課長補佐
4.テーマ: 「外交官という仕事」
5.対 象: 生徒《一年生全員》、教職員、保護者、卒業生他
◆東海玉翠会
日時 2016年5月21日(土) 16:00開会
場所 名鉄グランドホテル
◆徳島玉翠会
日時 2016年6月25日(土) 15:00開会
場所 ザ・グランドパレス徳島
HP http://wwwe.pikara.ne.jp/toku-gyokusui/
◆東京玉翠会
日時 2016年7月9日(土) 16:30開会
場所 グランドプリンスホテル新高輪「飛天」
HP http://www.gyokusui.com/
◆関西玉翠会
日時 2016年10月22日(土) 12:30開会
場所 ホテルグランヴィア大阪
HP http://gyokusui.jpn.org/
◆岡山玉翠会
日時 2016年11月12日(土) 15:30開会
場所 アークホテル岡山
日時・会場 平成28年6月11日(土)
1)理事会・代議員会 15時~ 香川県立高松高等学校 5F玉翠ホール
2)玉翠会・PTA合同懇親会
17時半~ JRホテルクレメント高松 3F「飛天の間」
香川県高松市浜ノ町1番1号
TEL 087-811-1111
第2回 高松高校バスケットボール部OB・OG会の日程のご案内
全国の高松高校バスケットボール部OB・OGの皆さま、下記のとおり日程等が決まりましたのでお知らせします。
日 時: 平成28年9月17日(土) 18:30~21:30
場 所: リーガホテルゼスト高松
高松市古新町9-1 ℡087-822-3555
会 費: ¥8,000 ( 学 生 ¥6,000 )
OB・OGの方々には、6月までに別途メールまたは往復はがきでご案内いたします。
4年に一度、オリンピックの年に開かれる母校バスケットボール部OB・OG会にご参加いただき、青春の日々を、同級生、先輩、後輩たちとともに語り合いましょう。
多くの方々のご参加をお待ちしております。
香川県立高松高等学校バスケットボール部OB・OG会
会 長 小 坂 悦 夫(S43卒)
昭和34年卒業 東京玉翠会会長 渡辺 修氏の基調講演のご案内です。
平成27年11月2日(月)、高松高校にて開催された先輩講演会(第2回GGA)でもお話しされております。
テーマ:「これからの日本~東アジアの経済統合の中で~」
詳細はこちら
お申込み